待ちに待った社員旅行に行って来ました!
今回は大盤振る舞いの『カナダ&ニューヨーク!!』楽しい旅のはずが、何と。。。スーツケースがロストバゲージ。。。多分皆さんも経験が無いと思います。
本当はナイアガラの滝を見ながらの夕食やショッピングセンターの買い物風景など、沢山写真を撮りたかったのですが、社長が現地ガイドとケンカをしたため、若干内容の薄いカナダ編となってしまいました。すみません。。。
スーツケースがどうなったかは次にアップする『ニューヨーク編』でお伝えします。
まずは『カナダ編』をお伝えしますので、どうぞご覧ください!!

みんなで『JAL』のグローバルクラブカウンターでチェックイン。

サクララウンジで何故かJALカードの申し込み。

分かりづらいですが、サテライトへ行く途中にあるオシャレなトイレの前で。職業病です。

いよいよ出発です!!

これから約13時間のフライトです。

ボストン→バッファロー。それから陸路でカナダのナイアガラです。このとき既にスーツケースはありません。。。

宿泊先のカジノ内にあるレストランです。カジノなので写真はNGなのですが。

カナダドルに興味津々のミッキーです。

やっぱりカナダも食べ物はボリュームがあります。結構残しました。

翌朝の朝食風景です。窓の先にはナイアガラの滝!!

曇りではありましたが、ビルが霞んでいるのは霧ではありません。滝からの水しぶきです。

じゃーん!ナイアガラの滝!!

3月下旬という事もあり、結構寒いです。

こんなに近くで見られるスポットがあります。ど迫力です!!

神社ではありません。

本当に寒いです。。。二日間、着るもの一緒。。。

ナイアガラの滝は1つではありませんよ。全部で3つです。

左がアメリカ滝。右奥がカナダ滝です。ブライダルベール滝も写ってますが、ウィキペディアで調べてください。

昼食会場で世界三大ばくふの話しになり、みんなで”ん~~~”

坂本が、”江戸”・”鎌倉”・あとどこだっけと。。。それは幕府だろ!!この瀑布だよ!!

正解はナイアガラ・イグアス・ヴィクトリアでした。

三大瀑布を知らない、坂本(真ん中)でした。

途中寄った発電所(下)です。

ワイナリーにも寄りました。

カナダでワインが有名なのは知りませんでした。特にアイスワインが有名だそうです。

ここでは試飲も出来ます。酒が飲めない坂本もチャレンジ。

最後はぶどう園の見学です。

この段階でもスーツケースの所在すら分かりません。成田に戻ったとか、ボストンにそのままあるんじゃねとか、情報が錯綜しています。

トロントの空港は自動チェックインや荷物も自分で送り込みます。初体験です。

カナダ トロントを出発し、いざニューヨークへ。ニューヨーク編もお楽しみに!!